初めに、清水先生が拡大鏡を使うようになったきっかけを教えてください。
5年ほど前、デンタルショーで拡大鏡をつけて模型を見てみたのがきっかけです。購入したのはサージテルではなく廉価なものでしたが、作業距離も合わないし、なんか疲れるんですよね。〝拡大鏡ってこんなものなのかな……〟と思い、使わなくなってしまいました。
その一方で、私はすごくペリオが勉強したかったんです。勧められてJIADSのペリオコースに通うことにしたのですが、教わる内容は拡大鏡で見ることが前提になっていました。学んだことを医院に持ち帰って試そうとしても、拡大鏡なしではできません。そこで、サージテルとライトを借りて使ってみました。そうしたら 〝こんなに見えるんだ!〟って。講師の先生が「拡大鏡は良いものを使ったほうがいい」「必ずライトも使う。低倍率のライト付きと高倍率のライトなしだったら、ライト付きのほうがいい」と言っていた意味がわかりました。
6倍のサージテルとライトのセットを使うようになって思ったのは、「裸眼とは別世界だ」ということです。もともと見えていたものがよく見えるのではなく、見えなかったものが見えるようになりますから。最初に買った廉価なものは使わないままほこりをかぶっているので、道具も出合いが大切だなと思いますね。